出版にはいろいろなパターンが、あるのをご存知でしょうか?
出版するとしたら・・・、
出版社に声をかけてもらう必要がある、
↓
そのために、知名度をあげなくてはいけない
↓
読ませる内容、文章力を身につけて出版社に売り込み、認めてもらう必要がある、
など。が必要になってきます。
でもそんなの大変ですよね。
有名人やある世界での成功者になれるかなんて誰もわからないし、
それで出版できるかもわからない。
出版社にさんざん持ち込みしても、認めてもらえるかなんてもっと大変です。
でも、時代は変わりました。
今は自費出版で誰でも本を出せますし、電子書籍でしたらすぐにでも出版できます。
では、すぐに出版するためのパターンは?
私は、
「発信を続けること」が、出版に一番近いと考えます。
つまり、
1)発信を続ける
2)まとめる
3)出版
これです。これだけです。
メルマガ、ブログ、ニュースレターなどで自社(自身)、業界などのことを発信する。
↓
それをまとめる。
↓
電子書籍として出版する
このパターンが確立されれば、出版は全然難しくありません。
しかも、定期的に出版することも可能です!