出版 Kindle 文章作成
【経営を加速させる!】中小企業経営者・士業・コンサルタントのための出版サポートメディアは、自社のファン増強および自社商品・サービスの認知度アップ、ブランディング、社員教育ツールとしての書籍作成をサポートするメディアです
TAG

経営者

  • 2022-01-17
  • 2021-12-30

自費出版する人ってどんな人?

自費出版は誰でもできます。お金があればできますし、なくてもできます。 お金がなくても、今の時代は amazon Kindleであれば、1円も外注費を払わずに出版できます。 実際、私はデザインも原稿作成費用も1円も誰にも払わずに出版しました。

  • 2019-01-28
  • 2019-01-28

出版は社長がするもの? 経営者ではなく社員がつくることが成長につながる!

社員を巻き込んで作ることが財産に! 今回は「出版すると決めた際、誰が書くのがベストなのか?」です。誰が書く?って言われても・・・ですが、基本的に、書くのは本人ですよね。経営者の方の自伝であればなおさらです。ご自身の経営人生や、顧客に伝えたい情報、社員やお世話になっている人に向けて書きたいというのであ […]

  • 2018-11-05

【明日まで!】無料キャンペーンを実施中です!

出版1周年を記念し、無料キャンペーンを実施中です。 明日までという超短期間ですが、 まだお読みでないからはこの機会にぜひダウンロードしてください! ★Amazon Kindle「人事・労務管理」「社会学」部門1位獲得!★ 「経営者・人事担当者のための 障害者雇用をはじめる前に読む本」(2017年11 […]

  • 2018-10-31
  • 2018-10-31

ポイントは「静」から「動」!

「ギャップ」といっても、自分の中のギャップを見つけるのは難しいという方は、 自分が変わった瞬間、気が付いた瞬間などを見つけてみましょう。 何かを決めた瞬間、 何かが見えた瞬間、 そんな経験はありませんか? 経営者になろうと思ったきっかけ、士業・コンサルタントと目指そうと思った出来事、 きっと何かある […]

  • 2018-10-30
  • 2018-10-30

どんな本が読まれる?体験談はあり?なし?

自費出版は、基本的はどんなテーマでもOKです。 (もちろんエログロ、違法な情報提供などはNGですよ) ただし、読まれる本はある程度、決まってきます。 当サイト、ならびに当社サービスとして展開しているのは主に、 中小企業経営者、士業・コンサルタントの方などに向けた出版サポートですので、 そのような方た […]

  • 2018-10-25
  • 2018-10-25

あと1週間で終了!【amazon Kindle出版サポート】期間限定キャンペーン※10月末まで

あと1週間で終了です! 弊社出版サポートサービスから出版され、 Kindleストア「暮らし・健康・子育て」と、「家庭医学・健康」の 2部門でランキング1位を獲得された内山さんの 話を聞いてか、「自分も出してみたい」「どうやれば1位を取れるのか?」 という質問をいただいています。 「力を抜けば身体すっ […]

  • 2018-10-18
  • 2018-10-18

【amazon Kindle出版サポート】期間限定キャンペーンを実施します!

弊社出版サポートサービスから出版され、 Kindleストア「暮らし・健康・子育て」と、「家庭医学・健康」の 2部門でランキング1位を獲得された内山さんの 話を聞いてか、「自分も出してみたい」「どうやれば1位を取れるのか?」 という質問をいただいています。 「力を抜けば身体すっきり: 常識にとらわれな […]

  • 2018-10-14

ビジネス書のトレンド

最近のビジネス書のトレンドをご存知ですか? 書店に並んでいる本屋、新聞広告でよく見るビジネス書ですが、 トレンドがあります。 昔から根強い人気なのは、大手企業や新興企業経営者の経営論、仕事術等ですね。 みなさんも読んだことがあると思います。 あとは大学教授や著名マーケッター、投資家が社会情勢や景気に […]

  • 2018-10-10
  • 2018-10-10

著者が誕生しました!

当社出版サポートからamazon Kindleで出版された方の紹介です。 経営者仲間の知り合いのである内山聡さんがこの度、出版されました。 力を抜けば身体すっきり: 常識にとらわれない新しい身体と動きの話 Kindle版 湘南トレーナーズオフィス合同会社代表を務める内山さんは、 小規模フィットネスク […]

  • 2018-10-02
  • 2018-10-02

本づくりに必要なものとは?

さて、本づくりに必要なものとは何でしょうか? と言っても、専門的な知識の話ではありません。 「帯」だの「見返し」だの「中扉」といった話ではありません。 では、「本づくりに必要なもの」 それは、「中身」ですね。 つまり「原稿」です。 それがあれば本はできます。 それ以外のタイトルや表紙デザインはあとか […]

NO IMAGE