出版 Kindle 文章作成
【経営を加速させる!】中小企業経営者・士業・コンサルタントのための出版サポートメディアは、自社のファン増強および自社商品・サービスの認知度アップ、ブランディング、社員教育ツールとしての書籍作成をサポートするメディアです
  • 2018-10-01
  • 2018-09-28

文章作成にクリエイティブさは必要ない

文章を書くにはクリエイティブな能力は一切いらない、という話です。 文章における能力は、「創作」ではなく、「伝える力」です。 ライターの仕事をしていると、よく、 「クリエイター」「クリエイティブな仕事」という範疇で話をされますが、 私自身は、「創作者」という認識は、ほぼありません。 もちろん。文章を生 […]

  • 2018-10-01
  • 2018-09-28

上手い文章を書くためのポイント

上手い文章にはポイントがあります。 それは、「できるだけ短く」と「あまり長すぎない」文章を交互に書いていくことです。 イメージしていただければと思いますが、長文ばっかりだと読んでいて疲れます。 では、短文ならOKかというと、実はそうとも言い切れません。 短文が続くと、文全体が細切れになってしまい、味 […]

  • 2018-09-30
  • 2018-09-28

上手い文章と下手な文章の違い

文章の上手い下手は、表現の面白さというよりも、ズバリ 「伝わりやすさ」です。 具体的にどういうことかというと、 文章が上手い人は、 「一つひとつの文が短くシンプル」ですが 下手な人は 「だらだらと長くポイントが分かりにくい」 といえます。 例えば、自己紹介を文にするとします。 「名前」「生年月日」「 […]

  • 2018-09-30
  • 2018-09-28

いくら払えば出版できる?

自費出版がいくらかかるのか、というお話の前に、 そもそも、自費出版とはなんぞや?ですが、 これは、「自分でお金を出して本をつくる」ことです。 自費で賄うから自費出版なんですね。 じゃあ、自費以外に何があるかというと、 ・出版社がお金を負担する、 ・出版社と著者がお金を折半して出版する、 などがありま […]

  • 2018-09-29
  • 2018-09-28

経営者は、本を出せ!?

みなさん最近、 「経営者は、本を出せ!」という広告を目にしませんか? 私は、facebookなどでよく見かけます。 私が出版系の仕事や書き込みをしているから、広告のターゲットになっていて、 それで表示されるのだと思います。 私も「経営者は本を出すべき!」 だと思います。 ですので、あれ自体は否定しま […]

  • 2018-09-29
  • 2018-09-28

文章は料理みたいなもの?

突然ですが、みなさんは料理をしますか? するかしないかは、あまり問題ではないですが、 料理をするときのことをイメージしていただければと思います。 ほとんどの方がそうだと思いますが、 作りたい料理を決めてから、材料を集め、調理に入ると思います。 もしくは冷蔵庫の中を確認し、材料の中から作るものを決める […]

  • 2018-09-28
  • 2024-08-05

文章は内容を決めてから書く!

「そもそも原稿を書く能力がないよ」 「その前に普通の文章すら苦手だし」 私が浩吾お会いする中小企業の経営者や、士業・コンサルタントの方から 上記のような声をいただくことがチョコチョコいただきますので、文章についてお伝えしていきます。 経営者に限らず、文章を苦手とする方は多いです。 スマホ、タブレット […]

  • 2018-09-28
  • 2018-09-27

自身の本が置かれるには、書店と出版社の関係が大事

本屋の自分の書籍が置かれるには、書店と出版社の関係が大事、 という話をしました。 ただ、もうお分かりかと思いますが、そのスペースは自費出版で考えると、 自分たちでその枠を買うようなものです。 新聞広告やWEBに「新書」といったかたちで掲載される場合も、 それは、結局は自分で広告宣伝費を出しているのと […]

  • 2018-09-27
  • 2018-09-27

出版社の自費出版サービスが高価な理由

なぜ、大手出版社の自費出版サービスは 100万円は最低ライン、200万円も300万円も普通にかかるのか? まず、サービス(編集、紙)の質は、良いです。 さすが、実績ある出版社だけのレベルだと思います。 プロの仕事をしてくれます。 立派な表紙を作ってくれますし、 帯のコピーも書店に並ぶ各多くの書籍と比 […]

  • 2018-09-26
  • 2018-09-25

書籍の印刷にはなぜお金がかかるのか?

書籍の印刷にはなぜお金がかかる理由・・・ それは、出版社や印刷会社にWordファイルを持っていって 「これを本にしてください」と言えば本ができるわけではないからです。 といっても少し答えになっていませんね。 少し細かくお話しますと、 本ができるまでには、原稿があったとしても、 ・表紙 ・編集 の作業 […]

NO IMAGE