さて、「紙」の本を作るのに、いくらかかるのか?
紙の本を作る際、必要なのは、原稿、デザイン(表紙・中身)、編集、印刷、製本などです。
上記の中で、自分でも可能なものは、原稿、デザイン、編集でしょうか。
素人レベルでも良しとするのなら、ですが。
一方、どうしようもないのが、印刷と製本でしょう。
製本は、印刷した紙を書籍の形にするために綴じたり表紙をつけたりする作業のことです。
素人が手作業でやるには限界があり、
販売するのであればなおさらしっかりとした形の書籍にしないといけません。
(※ですので印刷会社が一番お金を取れる部分はココになりますね)
で、じゃあいくらかかるの?
というと、製本・印刷代だけだとしても、数10万円はかかります。
具体的な数字としては、どれくらいの数を刷るかによりますが、
30万円とか50万円とかはかかるでしょう。
どちらかというと、印刷そのものよりも、
印刷までの工程においてかかるデザインや、装丁(表紙などを整えること)、カバーに
お金がかかるといった方が、合っているかもしれません。
(印刷だけならネットで安く注文できます)
また、印刷(入稿)に関しては、Wordのデータを渡して終わり、というわけにはいかず、
Indesignなどのソフトを使い、印刷に向けデータを編集する必要があります。
つまり、ソフトを使ってのオペレーション作業になるわけですが、
この工程がものすごい手間で、素人ではとてもじゃないですが無理です。
この作業の対価が、数10万円で、印刷と合わせると、30万円とか50万円とか、
デザイン費用も一緒にお願いすると、60万円、80万円、になるということです。