- 2019-02-04
- 2019-03-28
出版するだけじゃもったいない!原稿を二次利用することで販促ツールとしての効果倍増!
本の中身を二次利用しよう さて、一生懸命原稿を書き、見事出版までこぎつけたとしましょう。 その作った本をどうしますか? 周囲の人に配ったり、セミナー参加者にプレゼントしたりが 考えられますが、その後は在庫になってしまう可能性が高いのではないでしょうか。 さばききれなかった本が段ボールいっぱいに・・・ […]
本の中身を二次利用しよう さて、一生懸命原稿を書き、見事出版までこぎつけたとしましょう。 その作った本をどうしますか? 周囲の人に配ったり、セミナー参加者にプレゼントしたりが 考えられますが、その後は在庫になってしまう可能性が高いのではないでしょうか。 さばききれなかった本が段ボールいっぱいに・・・ […]
社員を巻き込んで作ることが財産に! 今回は「出版すると決めた際、誰が書くのがベストなのか?」です。誰が書く?って言われても・・・ですが、基本的に、書くのは本人ですよね。経営者の方の自伝であればなおさらです。ご自身の経営人生や、顧客に伝えたい情報、社員やお世話になっている人に向けて書きたいというのであ […]
ほとんどの人は理解しているはずですが、ついついやってしまうのが著作権侵害です。 たとえば、弊社が行っているニュースレター制作代行サービスでいえば、 ニュースレターに画像を使用する、原稿に誰かの文章を流用するなどは当たり前ですがすべてNGです。
本をつくることがなぜ資産になるのか? 今回は本をつくること「資産になる」という話です。 本そのものが資産になるとも言えますが、 本は、仮に売れ残った場合「不良在庫」になります(^^; 在庫になるのは誰でも嫌ですよね・・・。 ですので、私は、本自体を「資産」と考えることはしません。 減価償却できるのか […]
さて、では本を「いつ作る?」と言われたら、 「今でしょ!」なのですが、さすがに今すぐは難しいですよね(^^; でも、すぐにできるのが電子出版です。 電子書籍なら当日の出版可能! 私が昔聞いた話だと、 3時間ほどで出版した人がいるそうです。 その方は、いろいろと前から書き溜めていたブログなどが あった […]
自分で自分のことを振り返るのは大変です。なぜなら、自分では何となく覚えていたことでも、意外と忘れていることはたくさんあるからです。 人に話すことでより分かる! 自分ではあまり覚えていなくても、他人から聞かれて改めて思い出すこと、「そういえば」と、より具体的に思い出せることなどがたくさんあります。 そ […]
「人はその人のギャップに惹かれる」という話の続きですが、 では、感動するのはどの部分でしょう? それは、その人が「勝利」した瞬間です。 人は勝利に感動する 感動するというと、映画やドラマ、スポーツが思い出されますよね。 感動的な映画やドラマ、小説もそうです。 スポーツも同じでオリンピックや世界大会に […]
体験談の記事でも触れましたが、 あなたを知ってもらうことはとても大切です。 どんな本が読まれる?体験談はあり?なし? どんな幼少時代を過ごし、 なにが起業のきっかけとなったのか、 それからどんな苦労があったのか、 なにが転機となったのか、 などなど、相手の人が知りたいことはたくさんあります。 その人 […]
「ギャップ」といっても、自分の中のギャップを見つけるのは難しいという方は、 自分が変わった瞬間、気が付いた瞬間などを見つけてみましょう。 何かを決めた瞬間、 何かが見えた瞬間、 そんな経験はありませんか? 経営者になろうと思ったきっかけ、士業・コンサルタントと目指そうと思った出来事、 きっと何かある […]
自費出版は、基本的はどんなテーマでもOKです。 (もちろんエログロ、違法な情報提供などはNGですよ) ただし、読まれる本はある程度、決まってきます。 当サイト、ならびに当社サービスとして展開しているのは主に、 中小企業経営者、士業・コンサルタントの方などに向けた出版サポートですので、 そのような方た […]