文章の上手い下手は、表現の面白さというよりも、ズバリ
「伝わりやすさ」です。
具体的にどういうことかというと、
文章が上手い人は、
「一つひとつの文が短くシンプル」ですが
下手な人は
「だらだらと長くポイントが分かりにくい」
といえます。
例えば、自己紹介を文にするとします。
「名前」「生年月日」「年齢」「出身地」「居住地」「趣味」を伝えるとして、
下手な人は、上記を一文で伝えようとします。
「私は○○という名前で何年何月生まれの●歳で、出身は◆◆で今は△△に住んでいて趣味は××です」
というかんじですね。
一方、上手い人は
「私の名前は○○です」
「何年何月生まれの●歳」
「出身は◆◆で今は△△に住んでいます」
「趣味は××です」
と、いくつかの文章に分けて伝えます。
どちらがより伝わりやすいかは明らかですね。
なぜかというと、一つの文に多くのことを盛り込むと、伝わりにくくなるからです。
「一文に、盛り込むことは基本的に一つ」
これを「一文一意」
と言います。
例えば、
私の名前は○○です。
何年生まれの●歳です。(年は●歳です)
趣味は○○です。
ということですね。
言いたいことは一文に一つです。
それを一文に多くのことを盛り込むと、
「私の名前は○○で、何年生まれの●歳で趣味は○○です」
となってしまい、
最も言いたいことが、名前なのか歳なのか趣味なのか、
不明瞭になり、相手の頭に残ることも分かれてしまいます。
つまり、英語にするとしたら
This is ―――
My name is ―――
のように、極力シンプルであること。
これがポイントです
文章が上手く書けないなあ、という人は参考にしてみてください!